トレードスキル 揺り戻しが必要なわけ 2022年3月24日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレンドフォローを行なうには、トレンドが発生しているときに、どこかでエントリーしなければなりません。しかし、トレンドには様々なパターンがあり、毎回違う相場になります。ですから、今か …
トレードスキル 短期売買はどこでエントリーするか 2022年3月22日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が120円を突破しました。120円をみるのは、6年ぶりになります。毎日トレードしていると、ついこの間のような気がします。テクニカルは上昇トレンド、ファンダメンタルも下げには反 …
トレードスキル 主役にならないローソク足が重要 2022年2月24日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 確度の高いトレードをするには、次の2つを見つけるといいです。 1.値が止まるポイント 2.値が走り出すポイント これは常々書いていることで、損益率のいいトレー …
トレードスキル 1分足の陰線が連続する相場 2022年2月14日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 相場には、その時々によってボラティリティやリクイディティ、相場環境や機関投資家の出方などがかわります。一言でいうと、「地合い」でしょうか。その地合いにより、値動きが決まります。似た …
トレードスキル 値幅を取るとわかること 2022年2月8日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 値幅計算は、トレンドラインや移動平均線と同じように、チャート分析ではメジャーな部類に入ります。毎日同じ内容を書くわけにはいきませんから、たまにしかブログに書きませんが、毎日チャート …
トレードスキル 相場はファンダで動くのか 2022年1月17日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 相場は、ファンダメンタルで動くのか、それともテクニカルなのか、チャートを見ながら考えることがあります。どちらも影響していることは間違いないでしょう。トレードで利益を上げるには、影響 …
トレードスキル デイトレードのプロセス 2022年1月14日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 現在、ポジションを取るか見ている通貨ペアがあります。 ポンドニュージーがその一つです。マイナーですが、根拠を見てみます。 まず、上位足で下目線であることが前提です。 その …
トレードスキル LND高値NY安値 2022年1月12日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 値動きには、規則性がある場面があります。 それが1日で終わることもあれば、数ヶ月続くこともあります。規則性を見つけるためにテクニカル分析をしますが、発見すると、トレードがかなり楽 …
トレードスキル エリオット波動と値幅 2021年12月23日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、値動きの基本となる3つの理論(法則)を書きました。 オージー円で上昇トレンドが発生しているので、見てみましょう。17:30時点の15分足です。 エリオット波 …
トレードスキル 損切りすべきポイントとは 2021年12月17日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレードは、期待値の高いポイントでエントリーするだけの作業ではありません。エントリーまでに分析して戦略を立て、どう進むかイメージする。そしてエントリーし、イグジットまで決めなければ …