トレードスキル マルチタイムフレーム実例 2021年10月26日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円は、113円後半でもみ合っています。 一時的に方向性がないときは、「節目がどこか」探すことが大切です。理由は、その節目が、次のトレンド発生のポイントになるからです。 …
トレードスキル クロス円に期待値がある時 2021年10月22日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 今月は、ドルストレートとクロス円が同時に動く瞬間が多い印象です。 クロス円は、ドルストレート2通貨ペアの掛け算です。 ※AUD/JPY = USD/JPY × AUD/ …
トレードスキル 覚えておくべき転換点 2021年10月21日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレンドの天底圏では、売りと買いが交錯するため上下に激しく動きます。買い勢力が勝てば上昇継続、売りが勝てば急落します。昨日は、ポンドの激しい値動きが印象的でした。上下動の中でも、上 …
トレードスキル インジケーターの検証 2021年10月20日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 主要通貨ペアで、トレンドが継続しています。 ポジションホールドが長くなるほどトレンドフォローが効率的です。しかし、いつ反転するか分からない中ポジションを持つのは、プレッシャーがあ …
トレードスキル 助走のための切り返し 2021年10月12日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、反転のタイミングはネックラインを下抜けること(上昇トレンドの場合)、と書きました。早速、今日のドル円でネックラインを下抜けたので、見てみましょう。30分足です。 …
トレードスキル 反転のタイミングはチャートパターンで 2021年10月11日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 先週の雇用統計後の安値から、ドル円が170pips急上昇しています。 わずか1営業日なので、今年3月の急騰と同じような印象です。押し目無く上げているので、そろそろ反転するのではな …
トレードスキル ブレイク時の考え方 2021年10月8日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ どの通貨ペアでも、ブレイクする場面は大きなチャンスになります。 ブレイク時に順張りをし、トレンドが発生すれば根こそぎ取れます。逆張りをして反転すれば、天底でエントリーできるでしょ …
トレードスキル 下位足ダマシは上位足のヒゲ 2021年10月5日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 日経が暴落していますね。 投資商品は、上げ続けるものはなく、上げたら下げる動きを繰り返すのが原則です。ボラティリティとリクイディティがある投資対象なら、必ずそうなります。参加者が …
トレードスキル シンプルな損切りの基準 2021年10月4日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレードで避けて通れないのが、「損切り」です。 私は、15年以上ほぼ毎日トレードしていますが、毎日行なっているのが「損切り」です。そして、これからも毎日損切りをしていくでしょう。 …
トレードスキル 通貨ペアごと見極めポイントは違う 2021年9月30日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 今日は、月末で四半期末です。 今週はボラティリティが高いので、24時のロンドンフィックスは乱高下に注意でしょうか。 さて、効率よく利益を出すには、1回のトレードでなるべく利 …