トレードスキル ブレイク時にダマシを防ぐ方法 2023年10月12日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ デイトレードで気をつけている点は、ダマシです(トレンドフォローなので)。 ダマシとは、相場の節目でそれまでの流れががらりと変わることでしょうか。ある方向へ行きそうなのに、急に心変 …
トレードスキル 目線の決め方|順張りスキャルピング 2023年10月6日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ スキャルピングをやるときは、目線を決めるようにしています。 順張り、逆張り関係なく、トレンドの方向を定めます。といっても、とても簡単です。上昇トレンドか、下降トレンドか、というだ …
トレードスキル じり上げは分スキャが良い 2023年9月28日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円は、ゆっくり上昇しています。 急騰する場面はなく、じり上げです。ただし、大きな押し目がないので、1日の値幅は80pipsとそこそこあります。じり上げなので、値幅があるのに緩 …
トレードスキル デイトレのエントリータイミング 2023年9月15日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日はポンドニュージーをデイトレードで入りました。 判断しやすいチャートパターンが出たので、見てみます。 まず日足です。 ダブルトップからネックラインを下抜け、昨日がAの …
トレードスキル 指標時のスキャル(押し目買い) 2023年9月7日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は23時にISM指標があり、ドル円が動きました。 順張りをしたので、判断を見てみます。 発表直後に急騰し、それから押し目をつけ上昇していきました(チャート四角の箇所)。 …
トレードスキル 時間帯によりホールド時間をかえる 2023年9月6日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ エントリー後に利が乗ってきたとき、 とりあえず利食いして回転売買するか、そのままホールドするか利益確定のタイミングで迷うことがあります。スキャルかデイトレか、とも言えます。 …
トレードスキル 雇用統計時のスキャルピング 2023年9月3日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ スキャルピングに必要なものは、ボラティリティです。 ボラティリティにも種類があり、経済指標やヘッドラインで急激にボラが発生したときも、スキャルピングのチャンスになります。しかし、 …
トレードスキル 多通貨ペアトレードのすすめ 2023年8月30日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレードするには、まず通貨ペアを決めなければなりません。 普段はドル円だけトレードし、ある時はユーロドルもやってみよう、というやり方は筋のとおった通貨ペア選択とはいえません。私の …
トレードスキル 順張りスキャルを形でイメージ 2023年8月28日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 順張りスキャルピングで利食いする場合、何を目安にしたらいいでしょうか? エントリーはとても簡単で、トレンド方向へ入ればいいだけです。「ブレイクした」「ブレイクしそうな」箇所でエン …
トレードスキル 半値押し・半値戻しはおさえておく 2023年8月22日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレンドが発生したとき、移動平均線に従って戦略を決める方法は先日から書いていました。ドル円は上昇トレンドですが、いったん押し目をつけるかな、と考えたとき、どこまで落ちるのか目安があ …