トレードスキル PR

押し目はカウンタートレンドラインで判断

昨日のドル円は、152円手前で急落。
オプションやふるい落としの類でしょうか。とにかく落ちたところは買われるので、急落後もじり上げです。流れはどう見ても上昇ですが、それにもかかわらず介入がスタンバイ状態なのでロングできていません。

今日はCPIがあるので、動きがあればいいのですが。

さて、ドル円がトレードできないときは、円絡みではない通貨ペアでトレードしたいと思います。チャートパターンができればそれに従うのみで、判断しやすいパターンというものがあります。その一つに、カウンタートレンドラインがあります。

まず、カウンタートレンドラインではないチャートパターンを、ポンドオージー15分足で見てください。三角もち合いです。

高値と安値を切り上げていますから、上昇トレンドです。しかし、三角もち合いの中では、どうしてもレンジっぽく見えてしまい、値幅も出ませんから個人的にはエントリーしようと思えません。

一方、ポンドニュージー15分足はカウンタートレンドラインが引けます。

上位足が上目線であることが前提で、15分足でカウンタートレンドラインが引けると、そこからブレイクしてトレンド発生のイメージがしやすいです。カウンタートレンドラインは、頻繁に引けるわけではありません。それだけに、ひとたび引けるチャートになると判断しやすいです(毎回勝てるわけではありません)。

移動平均線もパーフェクトオーダーですから、ABCときてDで上にブレイクすると、高値更新の流れです。

ポンドオージーとは、ラインの向きが逆です。
カウンターですから、トレンドと逆方向。トレンドと同じ向きよりも、逆に向いている方が判断はしやすいのかもしれません。なぜ判断しやすいかというと、カウンタートレンドラインが引けるのは押し目があるからです。ポンドオージーは、ずっと上向きのラインしか引けない、つまり押し目がないということです。ポンドニュージーは、押し目の部分がカウンタートレンドラインになります。

ドル円15分足を見てみます。

トレンドと同じ向きでチャネルラインが引けます。しかし、じり上げで介入の警戒もあるのでさらに上値を追う気持ちにもなりません。何よりも、押し目がないですね。カウンタートレンドラインが引けないということです。だから、高値掴みの可能性を常に含んでいるため買いにくいのかもしれません。

結局のところ、分かりやすい押し目があるかないか、というだけです。それをラインの角度で判断できます。下向きのカウンタートレンドラインで見つけることができます。