トレードスキル スキャルピングとデイトレの使い分け 2021年4月6日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日はドル円が下げました。調整に入ったでしょうか。110.00円で反発しましたが、リアルタイムでトレードしているときは、反発を狙ってロングすべきか、それとも110.00円を下抜けを …
トレードスキル マルチタイムフレームの利点 2021年3月30日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレードでは、マルチタイムフレーム(MTF)の概念が必要です。 簡単に言うと、「チャート分析は下位足から上位足まで幅広く観察し総合的に判断すること」です。1分足から週足まで、くま …
トレードスキル フィボナッチチャネルで分かる事 2021年3月26日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、フィボナッチチャネルを紹介しました。 実際に引いてみると、発見できることは多いです。フィボナッチチャネルの特徴は、なんといっても「高値と安値を囲むこと」です。上昇トレンド …
トレードスキル 急騰急落後の見方 2021年3月18日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 先ほど、日銀の金融政策決定会合の結果の一部がでました。正式か、それとも漏れただけかは分かりませんが、相場が大きく動きました。チャートは織り込みできてないのでしょう。大きく動いたとき …
トレードスキル 同じ波はしばらく続く 2021年3月17日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ FXは24時間やっているので、人によりトレードする時間帯が異なります。そうすると、見ているチャートやプライスがみな異なるので、トレード内容も違ってきます。株式デイトレーダーだと、ザ …
トレードスキル イメージできるホールド時間にする 2021年1月29日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 4時間足が押し目を作るとき、15分足では値幅を伴った下げ方をします。そうすると、ローソク足が200EMAよりも下にくるので、15分足だとトレンドフォローに見えないです。 現在 …
トレードスキル 逆張りスキャルピング手法の概要 2021年1月28日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 今回は「逆張りスキャルピング」の紹介で、手法の紹介は今回で最後です。 私のやり方は次の4つでした。 ・スキャルピング(順張り) ・スキャルピング(逆張り) ・デイト …
トレードスキル 順張りスキャルピング手法 2021年1月26日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 私の手法をあらためて紹介しています。考え方だけ理解いただければ幸いです。それを、修正してトレードに活用してください。今回は順張りスキャルピングです。 順張りスキャルピングは、 …
トレードスキル 逆張りデイトレード手法 2021年1月22日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 今回は、逆張りデイトレード手法です。 逆張りといっても、トレンドに逆らうわけではありません。 トレンドが発生し、達成感が出たら反転を狙います。「トレンドが一時的に逆行する場 …
トレードスキル 順張りデイトレード手法 2021年1月21日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ FXには、様々なトレードスタイルがあります。 私のようにテクニカルでトレードする人、テクニカルは気にせずファンダメンタルで判断する人など、さまざまです。勝てれば何でも有りの世 …