取り組み方 JFX通貨ペア追加 2022年3月9日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ JFXが、ポンドニュージーをはじめ、マイナー通貨ペアの取り扱いを追加したようです。 個人投資家は、あまりトレードしないような通貨ペアですね。機関ディーラーがさわる通貨 …
チャート分析 1分足 値幅とN波動 2022年3月8日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 今週も、ヘッドラインで動きそうです。 金曜は雇用統計がありましたが、あまり重要視されず。ニューヨーク前半に、停戦協定のヘッドラインがでたときに大きく動きました。そのときのユーロを …
チャート分析 ユーロ売り継続 2022年3月7日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 週明けオープン、大きな窓開けもなくスタートしましたが、8時になったらスイッチが入ったかのようにユーロを筆頭に下落しました。ユーロは今週も週足が陰線となると、どこまで下落するでしょう …
チャート分析 1分足カウンターライン 2022年3月4日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ウクライナの原発が砲撃を受けたとの事で、9時すぎから相場が動きました。ちょうどチャートを見ていたのでトレードしました。急騰でも急落でも、いきなり動くと焦るものです。よく観察している …
チャート分析 EUR/AUD 1000pipsのフィボチャネル 2022年3月3日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ウクライナの情勢は、長引きそうです。地政学リスクに対する相場の関心は、次第に薄れていくでしょうか。FOMCもありますし、徐々に別の材料に移る …
チャート分析 窓から出るプロセス 2022年3月2日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ギャップダウンし、窓の中からどちらにブレイクするかを観察することについては、おととい書きました。早速、昨日ポンド円が下にブレイクしました。そのときの動きを振り返っておきましょう。 …
チャート分析 1分足だけではわからない波動 2022年3月1日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、10時ころブログをアップしました。 N波動を意識すると書きましたが、実際にどうなったか見てみましょう。 ユーロドルで、まず1分足を見てみます。 15時~22時30 …
チャート分析 ユーロ 窓開けとN波動 2022年2月28日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 週末は、ロシアの一部銀行へのスイフト排除など、制裁の発言によりリスクオフ状態。メジャー通貨ペアはギャップダウンの窓開けからスタートです。制裁による悪影響がある、ユーロの窓開けが一番 …
チャート分析 ストップロスと通貨ペア比較 2022年2月25日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、ロシアがウクライナを侵攻し、12時頃から暴落となりました。 しかし、一辺倒に下がるわけではなく、ロンドンフィックスからは急激な戻りとなり、1日経過してみると大した下げ幅で …
トレードスキル 主役にならないローソク足が重要 2022年2月24日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 確度の高いトレードをするには、次の2つを見つけるといいです。 1.値が止まるポイント 2.値が走り出すポイント これは常々書いていることで、損益率のいいトレー …