チャート分析 ドル円チャート分析 2022年2月3日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円のチャート分析をしてみます。 まず日足ですが、上昇トレンドでAのもみ幅が出ていました。現在はBで、Aと同じ時間(Aと同じ長方形)が経過するのを待っているイメージでしょうか。 …
チャート分析 昨日の押し目を検証 2022年2月2日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、反転するポイントについて触れました。 天底圏で反転するなら「逆張り」、トレンド中の押し目や戻りで反転するなら「順張り」になります。同じ反転でも、相場の状況によって、正反対 …
チャート分析 逆張りと順張りの横ライン 2022年2月1日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレードは、難しいインジケーターを使うのではなく、シンプルに考えると意外と簡単にエントリーできます。ラインとチャートパターンは、裁量で判断するので局面に応じて使いやすく、多用してい …
チャート分析 チャート分析をするとできること 2022年1月28日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円は、二日連続で100pipsの上昇と、ボラティリティが高くなっています。値幅が出ると、どうしても乗り遅れまいとポジションを取りたくなります。しかし、いつも通りのトレードをする …
チャート分析 横と斜めのライン 2022年1月27日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ FOMCが終りました。 ドル円があまり動かない中、株式市場は本日暴落し、他の通貨ペアも気になるところです。各通貨ペアの大局やネックラインは捉えておきたいです。オージードルを見てみ …
チャート分析 ポジションが取れる通貨ペア 2022年1月25日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ マーケットが荒れています。 為替よりも、株式市場の乱高下が激しいですね。悲観的なヘッドラインが多く入ってくるので、焦ってしまう気持ちがありますが、トレードは、「チャートに従い」、 …
チャート分析 マルチタイムフレームを使う 2022年1月21日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、ロンドンフィックスから相場が動きました。ニューヨークの後半に暴落とかしていると、朝から気が休まらないですね。アジア時間に思うことは、今日も「同じ流れが続くのかどうか」です。 …
チャート分析 イベント後のチャートパターン 2022年1月19日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ イベントがあったときは、流れが出るかどうか、に注意しています。 昨日は、日銀の政策金利発表がありました。スキャルピングなどの短期売買派だと、イベント時の乱高下がチャンスになります …
トレードスキル 相場はファンダで動くのか 2022年1月17日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 相場は、ファンダメンタルで動くのか、それともテクニカルなのか、チャートを見ながら考えることがあります。どちらも影響していることは間違いないでしょう。トレードで利益を上げるには、影響 …
トレードスキル デイトレードのプロセス 2022年1月14日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 現在、ポジションを取るか見ている通貨ペアがあります。 ポンドニュージーがその一つです。マイナーですが、根拠を見てみます。 まず、上位足で下目線であることが前提です。 その …