チャート分析 オーバーシュートは10分 2022年3月29日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円のボラティリティが高くなっています。125円台にのせたとき、一時的に高くなったのではなく、その後もリクイディティを伴っています。欧米の投資家が参加しているのでしょう。1日経過 …
チャート分析 ドル円が上段にいくと 2022年3月28日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 日銀が指値オペを発動し、円安が加速しています。 個人的には今後の経済がどうなるのか不安が残りますが、なるようにしかならないので考えても仕方ありません。これまで通り、日々トレードす …
チャート分析 上げと下げの戦略 2022年3月25日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円クロス円ともに、上昇トレンドが継続しています。しかし、要所要所で調整が入り、下げる局面があります。この下げる場面では、数分間で長い陰線が出て値幅が出るのが特徴的です。さきほど …
トレードスキル 揺り戻しが必要なわけ 2022年3月24日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレンドフォローを行なうには、トレンドが発生しているときに、どこかでエントリーしなければなりません。しかし、トレンドには様々なパターンがあり、毎回違う相場になります。ですから、今か …
チャート分析 フィボナッチと反発する根拠 2022年3月23日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円に、値幅を伴った調整が入るようになりました。ヘッドラインがあるわけでもなく、投機筋の値動きはテクニカルが機能します。何のテクニカルを使うかにもよりますが、トレードしやすくなる …
トレードスキル 短期売買はどこでエントリーするか 2022年3月22日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が120円を突破しました。120円をみるのは、6年ぶりになります。毎日トレードしていると、ついこの間のような気がします。テクニカルは上昇トレンド、ファンダメンタルも下げには反 …
チャート分析 天井圏チャートパターン 2022年3月18日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 日銀を前にして、ドル円はひとまず値幅達成でしょうか。 週足を見ると、118.70円のレジスタンスラインをいったんブレイクしました。 気になるのは、今週のローソク足が …
チャート分析 MAとカウンターライン 2022年3月15日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が押し目なく上げています。 トレンドが発生して高値ブレイク、そして「値幅を出すとき」は数日から長くても2~3週間でしょう。ただ、中長期トレンドになるとそうはいきません。中長 …
チャート分析 ドル円上昇トレンド回帰 2022年3月14日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が、先週の5日間全て上昇しました。 これまでの高値をブレイクしたので、中長期的に上昇トレンド回帰になるでしょう。エリオット波動で見ると、上昇5波のうち、最後の5波にあたるか …
チャート分析 どこでスキャルするか 2022年3月10日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレードは、時間軸が長くなるほど同じような根拠に基づいたポジションになります。細かいことは気にせず、全体像を見ているからです。数か月や数年のスイングやポジショントレードなら、大きな …