チャート分析 ユーロ円|テクニカルの判断 2021年8月16日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円とクロス円が下げていますね。同じように下げているときは、テクニカル的な根拠がある通貨ペアでトレードするようにしています。そして、エントリー根拠はシンプルであるほど好ましいです …
チャート分析 ニューヨークに動くドル円 2021年8月3日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が、ほどよく動いています。膠着することなく、高値と安値の切り下げがあります。一般的に、ドル円のトレンドがでるときは、ニューヨークが多いです。下記、30分足を見てください。今は …
チャート分析 ネックラインの引き方2つ 2021年8月2日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ネックラインやトレンドラインなど、ラインを引くときは、どう引くか迷うものです。ヒゲか実体か迷うのは当然で、ローソク足とタッチすらしていない引き方もあります。ダブルトップとダブルボト …
チャート分析 違う形になるもみ合いを観察 2021年7月30日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレンドが発生すると、押し目や戻りといった一時的な反転をしながら、進んでいきます。一時的な反転は、移動平均線とローソク足で簡単に見つけることができます。 直近トレンドが出てい …
チャート分析 FOMC後の注目はポンド 2021年7月29日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ FOMCをこなし、ドル売りに傾いています。 注目している通貨は、ポンドです。対ドルに対して、豪ドルやユーロ、円よりも買われているからです。FOMCのあとに、その流れが顕著になるか …
チャート分析 EUR/USD ウェッジ上抜け 2021年7月28日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、ロンドンフィックス(24:00)に向けて動きました。 相場はいつ動くか、予測不能です。普段からチャート分析をし、流れを把握しておかないと、動いたときにまともにトレードでき …
チャート分析 ドル円5年間ボラティリティ 2021年7月23日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 2021年の後半に入り、7月も来週で終わりを迎えます。 ドル円の今年の高値安値の値幅は、今のところ約900pips(9円)です。900pipsがどんな数字なのかですが、極めて低い …
チャート分析 アウトラインの反転 2021年7月22日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ラインを活用するときは、2本のラインを組み合わせると、ラインの効き方が急激に上がります。ライン1本、たとえばトレンドラインだけ、水平ラインだけだと、機能しているのかどうかわからない …
チャート分析 チャート分析でまず目線を決める 2021年7月21日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 私がトレードを開始するのは、朝8時前後です。 まず、ニューヨーク後半(日本時間深夜)のローソク足をチェックし、ニュースや株価をサラッと見ます。そして、チャート分析してその日の目線 …
チャート分析 ラインが交差する箇所が重要 2021年7月16日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円は、チャートの形が上値が重い印象です。 4時間足で見てみましょう。 フィボナッチチャネルが引けます。200EMAに沿っていることと、今日の9時過ぎに、チャネル …