チャート分析 ユーロドル|1.2100 節目とオプション 2021年4月26日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 気にかけていたユーロ円の下値ストップは、金曜のニューヨーク後半に上昇したことでいったん遠ざかりました。ニューヨーク後半は、ユーロドルも上昇していますね。週末のクローズにかけてユーロ …
チャート分析 ユーロ円|ストップロス129.50円 2021年4月23日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 3日前に高値ブレイクしたユーロ円ですが、今度は安値ブレイクのポイントに差し掛かっています。ストップロス情報を見ると、129.50円に大きめの注文が入っているようですね。当然サポート …
チャート分析 ブレイクは3種類あるもの 2021年4月21日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ユーロ円が、昨日ブレイクしました。1週間前に、高値圏でのダイヤモンドフォーメーションでもみ合いを認識していたので、ブレイクは気にしていました。ブレイクで注意する点は3つです。 …
チャート分析 ドル円|5分足でわかる下落の規則性 2021年4月20日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が、昨日から下げています。サイクル分析で見たように、新しい波がスタートすべきポイントなので、値幅を出してくるかもしれません。ただ、新たな波だとしても、それは短期~中期の流れで …
チャート分析 サイクル分析のチャートツールを使う 2021年4月16日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、サイクル分析について触れました。サイクル(周期)を測るときは等間隔に縦線を引くだけです。それだけでも相場のサイクルが分かるので、便利です。引き方は、MT4を使うのがいいです …
チャート分析 相場にはサイクルがある 2021年4月15日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ テクニカル分析には、サイクル理論というものがあります。サイクルは「周期」のことで、一定期間にトレンドやレンジが繰り返されることです。今のトレンドがいつまで続くのか、相場の波がいつか …
チャート分析 ドルストレート・クロス円以外 2021年4月14日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、多通貨ペアをトレードするコツを書きました。チャートの形を一言で認識することです。そして、通貨ペアを選択する際、ドルストレートとクロス円以外のメジャー通貨ペア以外も、一つはチ …
チャート分析 通貨ペア毎に一言で認識 2021年4月13日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレードを開始するときは、チャート分析して環境を把握し、ロングとショートどちらを優先的にエントリーするか、決めていきます。その日の目線ですね。 ユーロ円を見てみましょう。 …
チャート分析 毎日の天底をチェックする 2021年4月9日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 為替市場は24時間オープンしていて、毎日いろいろな通貨ペアで、短期トレンドが発生します。短期売買で利益を上げるには、短期トレンド方向に乗るか、反転を狙うかの2つです。また、天底圏で …
チャート分析 節から動き節で止まる 2021年4月8日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 相場をテクニカル分析の視点で観察すると、「節目で動き、節目で止まる」考えが必要です。 直近のポンド円を見てみます。下記チャートは4時間足ですが、昨日やおとといの時点だと、ネッ …