チャート分析 トレンドに勢いがなくなる時 2021年7月15日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 直近の高値や安値をブレイクしトレンドが発生すると、、そのまま値が走ります。たとえば、下降トレンドの場合は、安値をブレイクすると、その安値を上抜けることはありません。 下記、直 …
チャート分析 チャートパターンの比較 2021年7月9日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 短期トレンドが発生したときは、どこまで進むのか、押し目や戻りがどこにあるのか、などチェックする必要があります。反発/反落するポイントのことです。しかし、トレンドの出始め(第一波)は …
チャート分析 チャートの右側で止める引き方 2021年7月8日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日の記事では、「プライスが止まる」「プライスがブレイクする」ネックラインをポンド円で引きました。それがどうなったかというと、下記チャートです。 昨日は、ABの段階で …
チャート分析 2回の長い陰線は雇用統計 2021年7月2日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 雇用統計を前に、ドル円が上げています。 一時的にショート目線になったとしても、下記のような流れができているので、やはり逆張りでホールドを続けるのは期待値が低そうです。 …
チャート分析 何のための下げか見る 2021年7月1日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が、高値更新してきました。 昨日の上げ方を見ていると、じりじり下げた後は、強い買いが一気に入っているようです。ドル円の4時間足チャートを見てください。 直近2 …
チャート分析 通貨強弱の連動性 2021年6月29日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ FXでは、似たような動きをする通貨ペアがあります。 「AUD/USDとNZD/USD」、「クロス円どうし」などです。いつも同じではなく、「同じになる時がある」というだけです。ドル …
チャート分析 IMMを参考に 2021年6月28日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円は、先週111円台をつけ、年初来高値を更新しました。今年は、年初から上げ続けていますので、年足だと上ヒゲも下ヒゲもない陽線です。 日足を見てください。 1 …
チャート分析 オシレーターで状況を考える 2021年6月25日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、20時のBOEでポンドが急落しました。 現在のポンド円は、3年来の高値更新が目前です。 下記週足を見ると、Aが強烈なレジスタンスになっていることが分かります。昨日の …
チャート分析 通貨ペアを比較する 2021年6月24日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 同時に、たくさんのポジションを保有するとリスクがあるので、なるべく同時に保有するポジション数は意識して減らしています。10通貨ペアがトレード対象ですが、一度にポジションを持つのは多 …
チャート分析 ドル円20pips幅のネックライン 2021年6月22日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、記事をアップする前に11時からドル円が下げました。下記のAのポイントです。 現在までどうなったというと、下記です。 109.90円を下抜けました …