チャート分析 スキャル見極めポイント 2021年11月26日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が、アジア時間に急落しています。 下げ始めた時、「どこまで落ちるか」がわからないと、トレードできません。ある程度の下落があると、チャートパターンができますから、イメージでき …
チャート分析 上げ相場/下げ相場の違い 2021年11月25日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 相場は、上げるスピードよりも下げる方が、早いです。 「上げ100日下げ3日」といわれるように、下げるときは、急激に落ちるときがあります。直近の相場だと、5日前が大きな下落となりま …
チャート分析 トルコリラが下げ止まる時 2021年11月24日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トルコリラが下がっています。 トルコリラ/円でいうと、テクニカルとファンダメンタルが同じ(下落)方向なので、ロングするのは完全に逆張りです。テクニカルは、何年にもわたって長期下降 …
チャート分析 1分足と5分足で戻り方の違い 2021年11月23日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が、4年8か月ぶりの高値を更新しました。 4年8か月前は、トランプラリーの後ですね。大統領選のあと、2か月足らずで1700pipsの上昇でした。今日は、トランプラリー後の戻 …
チャート分析 下落後の戻りの付け方 2021年11月22日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 先週金曜日のドル買い、円買いには驚きました。投機筋の円売りポジションがたまっているので、今回のような下落はまたくるかもしれません。注意しておきます。どんなにボラティリティが高くても …
チャート分析 ショルダーは斜めが普通 2021年11月19日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ チャートパターンは、いつも綺麗に形成されるわけではありません。形成されない時もありますし、形成されたとしても、全く機能しない場合もあります。しかし、「チャートパターンは使えない」と …
チャート分析 トレンドの主たる時間帯 2021年11月17日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 1日うちに、短期トレンドは1回~3回ほど出るのが通常の相場です。 短期トレンドが発生した時こそ、トレードのチャンスといえます。スキャルピングもデイトレードも、どちらも可能です。も …
チャート分析 ユーロドル年初来安値 2021年11月12日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ おとといの米CPIのあと、ドル買いが出てユーロドルが下落しています。年初来安値ですね。4時間足で見てみましょう。 Bは、ECB総裁の会見でした。 その前のAで、下降 …
チャート分析 じりじり動く仕組み 2021年11月11日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、アメリカのCPIでそこそこ動きました。経済指標で動くのは、短期売買トレーダーにとって喜ばしいことです。為替市場は、1日500兆円も売買されている世界最大の金融マーケットです …
チャート分析 逆張りにおける節目の重要性 2021年11月10日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ スキャルピングするとき、順張りと逆張りは、分け隔てなく行ないます。 短期トレンドが発生した数十分間でトレードしています。1日中トレードしているのではなく、トレンドが発生したときだ …