取り組み方 ポジション有無のメンタルへの影響 2023年2月7日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日のドル円は100ピップス以上の窓を開けてスタートしました。 珍しく大きな窓ですね。それほど金曜日の指標が異常値だったのでしょう。テクニカル的には100ピップス以上の窓を開けて …
取り組み方 情報に差がないチャート 2023年2月1日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ この後FOMCですが、過去4回のFOMCを見てみます。 下記は4時間足です。9月以降のFOMCでは、直後からトレンドが出ています。 もちろんFOMCの影響ではなく、 …
取り組み方 131.30円ネックライン 2023年1月4日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 2023年も、マーケットが開きました。 毎年、為替市場は2日からスタート。しかし、参加者は少ないです。株式市場がオープンすると、活気が出てきたように感じます。2日は、ドル円がギャ …
取り組み方 2022年の最後に 2022年12月30日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 2022年最後の記事となります。 今年は、FRBをはじめ、各国主要中央銀行が、数十年で最も積極的な利上げを行なうこととなりました。ロシアのウクライナ侵攻は、最初はフォーカスされた …
取り組み方 大損しないことが一番 2022年12月5日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル売りが続いています。 雇用統計は良い数字だったので、ドル買いとなりました。しかし、ドル買いは長く続かず、ロンドンフィックス後からマーケットクローズまでに全戻ししています。ポン …
取り組み方 確率が高い方へベットする 2022年10月27日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円は、変な値動きがなくなりました。 急落して下ヒゲになることもなく、落ち着いたように感じます。普通の値動きに戻れば、いつも通りにチャート分析もできるようになります。トレンドが …
取り組み方 トレードは毎日やるべきか 2022年10月19日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ポンド円が年初来高値を更新し、今週は高値圏でレンジ状態です。 強いのは円に対してであり、対ドルでは非常に弱いです。円がとにかく弱いということになります。ポンド円は年初来高値、一方 …
取り組み方 テクニカルでトレードする 2022年7月1日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 今週は、個人的に4連敗しています。 勝てない理由は、ファンダメンタルでトレードしたことです。月末リバランスを考えながらポジションを取るのは、非常に難しいです。淡々とテクニカルでト …
取り組み方 押し目から上昇する心の準備 2022年6月1日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 上昇トレンドのとき、下げ始めると「トレンドが終わったのではないか」と思ってしまいます。しかし、時間が経過すると買いが入り、結局高値を更新して上昇トレンド回帰することがあります。全て …
取り組み方 大局は金融政策の差 2022年5月6日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円は、FOMCで129.30円のネックラインを下抜けできず、反発しています。下記4時間足でみると、綺麗に反発しているように見えますが、1分足や5分足などの下位足では確実に下抜け …