トレードスキル 覚えておくべき転換点 2021年10月21日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレンドの天底圏では、売りと買いが交錯するため上下に激しく動きます。買い勢力が勝てば上昇継続、売りが勝てば急落します。昨日は、ポンドの激しい値動きが印象的でした。上下動の中でも、上 …
トレードスキル インジケーターの検証 2021年10月20日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 主要通貨ペアで、トレンドが継続しています。 ポジションホールドが長くなるほどトレンドフォローが効率的です。しかし、いつ反転するか分からない中ポジションを持つのは、プレッシャーがあ …
チャート分析 チャネルライン引きの実践 2021年10月19日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレンドラインの引き方は、トレーダー毎に異なります。正解がありませんから、相場にて自分で確かめるしかありません。引いては消し、これを繰り返します。今のようにトレンドが発生していると …
チャート分析 長期トレンドは3か月区切り 2021年10月15日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 為替相場だと、ひとたびトレンドが発生すると、数ヶ月続くものととらえています。1年の中でも、トレンドが発生している通貨ペアは必ずあります。それが6か月続けば、毎日トレンドフォローする …
チャート分析 移動平均からの乖離をみる 2021年10月14日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 現在の方向性を考えるとき、移動平均線から「乖離しているのか否か」でとらえるようにしています。トレードするにあたり、今現在の相場の流れを把握する必要があります。移動平均線との乖離は、 …
チャート分析 ブレイクの条件は日足の空間 2021年10月13日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 相場が動くと、どの通貨ペアをトレード対象にするか迷います。10通貨ペアを見ていますが、ボラティリティがあると、全てを完璧にチャート分析することはできません。毎朝、その日のトレード対 …
トレードスキル 助走のための切り返し 2021年10月12日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、反転のタイミングはネックラインを下抜けること(上昇トレンドの場合)、と書きました。早速、今日のドル円でネックラインを下抜けたので、見てみましょう。30分足です。 …
トレードスキル 反転のタイミングはチャートパターンで 2021年10月11日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 先週の雇用統計後の安値から、ドル円が170pips急上昇しています。 わずか1営業日なので、今年3月の急騰と同じような印象です。押し目無く上げているので、そろそろ反転するのではな …
トレードスキル ブレイク時の考え方 2021年10月8日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ どの通貨ペアでも、ブレイクする場面は大きなチャンスになります。 ブレイク時に順張りをし、トレンドが発生すれば根こそぎ取れます。逆張りをして反転すれば、天底でエントリーできるでしょ …
チャート分析 重要なショルダーライン 2021年10月6日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が、押し目を付けて高値トライしてきました。 先週書きましたが、押し目をはかる方法はたくさんあります。大切なことは、どこが押し目になったのか毎日追いかけてチェックすることです …