チャート分析 小さな押し目と戻り 2023年2月9日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレード対象にしている通貨ペアは、メジャー通貨ペア含めて10こあります。 現在、どの通貨ペアもトレンドが発生しておらず、日足レベルで移動平均線がパーフェクトオーダーになっているも …
取り組み方 ポジション有無のメンタルへの影響 2023年2月7日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日のドル円は100ピップス以上の窓を開けてスタートしました。 珍しく大きな窓ですね。それほど金曜日の指標が異常値だったのでしょう。テクニカル的には100ピップス以上の窓を開けて …
チャート分析 FOMC後のトレード 2023年2月3日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ FOMCでドル円は下落。 4時間足を見ると、三角もち合いを下抜けたでしょうか。 では、昨日はどんなトレードができるでしょうか。 15分足のデイトレードだと、Bから …
トレードスキル FOMCはY波動 2023年2月2日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ FOMCを通過しました。 経済指標があるたびに触れている1分足の値動き「Y波動」ですが、今回も出ています。参戦しなかったので見ていませんでしたが、急落したところがパウエル議長の会 …
取り組み方 情報に差がないチャート 2023年2月1日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ この後FOMCですが、過去4回のFOMCを見てみます。 下記は4時間足です。9月以降のFOMCでは、直後からトレンドが出ています。 もちろんFOMCの影響ではなく、 …
チャート分析 フィボナッチエクスパンションの例 2023年1月30日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨年の第四四半期から、ドル売りが優勢となっています。 豪ドル、ポンド、ユーロ、円に対してドルは下落しており、ドル円も3か月で2000pips以上も下げています。一つの通貨がずっと …
チャート分析 トレンドの違いを認識 2023年1月27日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレンドには、いくつかの種類があります。 今がどの種類なのか、理解できると相場に応じたトレードができると思います。 そして、トレンドには「強いもの」と「弱いもの」があります …
チャート分析 ドル円の売り方 2023年1月26日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 22:30に米GDPの経済指標がありました。 最近のドル円は、数字が良くて一瞬上がるのですが、行ってこいして執拗な売り浴びせというイメージです。 先ほども、60pipsの急 …
チャート分析 ポンドの長期下降トレンド 2023年1月25日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 2023年がスタートしてから、どの通貨ペアもレンジ内です。 しかも、ドル円を筆頭にレンジの値幅が広いので、トレードが難しく感じます。これは私だけかもしれませんが。単純に2022年 …
チャート分析 ポンドドル高値まで少し 2023年1月20日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドルストレートで、ドル安がじりじり進んでいます。 ポンドドルも上昇しており、昨年6月の高値まで近づいていきました。15分足を見てください。1.2450が、2022年6月来高値です …