トレードスキル 達成感があると止まる 2020年5月15日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ネックラインの役割は、2つです。 ①トレンドを発生させる ②トレンドを止める ネックラインをブレイクするとトレンド出ます。また、形成中のトレンドは、達成感があるまで発 …
チャート分析 経済活動が再開 2020年5月14日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ さきほど、39県の緊急事態宣言が解除されました。私が住んでいる地域はまだ解除されていませんが、少しづつ経済活動が再開されますね。 3月は、ドル円が1,000pips暴落して全 …
チャート分析 ブレイクしないでダマシになる 2020年5月13日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ チャート分析をしていると、誰が見ても「サポート帯やレジスタンス帯」になっている」ラインを発見することがあります。この時、ブレイクしたらトレンドが発生する、と考え始めるのではないでし …
チャート分析 雇用統計後のネックライン 2020年5月12日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 雇用統計後の翌日のドル円は、上昇となりました。高値と安値の値幅が120pipsと、1日の値幅の大きさは3月以来となりました。 分かりやすい強烈なトレンドは出ませんでしたが、先 …
チャート分析 史上最悪の雇用統計か 2020年5月8日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 今日は雇用統計ですが、史上最悪の数字(雇用者数-2200万人)が予想されています。相場は織り込んでいますが、問題は乖離がどこまで激しくなるかです。これほど大きな数字だと、乖離も大き …
チャート分析 雇用統計を前に下値警戒 2020年5月6日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 今日は、あさっての雇用統計に先立ってADP雇用統計があります。予想は-2,100万人と驚異的な数字です。相場は織り込んでいるでしょうが、見たことも無い数字なので、指標時のイメージが …
取り組み方 注意|新興国のスワップが落ちている 2020年5月3日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 最近、トルコリラやメキシコペソなど新興国通貨のスワップが、激減しています。1年前と比べて、10分の1くらいまで落ちています。 私はスワップトレードはやらないので、あまり記事に …
トレードスキル 逆張りはラインと組み合わせる② 2020年5月1日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 前回の記事で、逆張りスキャルピングで気を付けている2つの点をお伝えしました。 1.ゾーン①②では、あまりエントリーしない 2.他のテクニカル分析と組み合わせる 【ゾー …
トレードスキル 逆張りはラインと組み合わせる① 2020年4月30日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ エンベロープを使った1分足のスキャルピングは、順張りと逆張りで区別すると、「逆張り」になります。15分足や1時間足などの上位足では順張りになるかもしれませんが、1分足では「必ず逆張 …
トレードスキル ユーロ円|エントリーポイント 2020年4月29日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ユーロ円の続きです。 さきほどの1時間足チャートで、エントリーポイントを見てみましょう。 Aの箇所は、移動平均線がパーフェクトオーダーで、ネックラインで上値を止めら …