チャート分析 ドル円はY波動ブレイク 2020年7月10日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 先週の木曜日に米雇用統計がありました。 雇用統計後に、トレンドが発生する、大きな流れが変わる可能性については、いつも触れています。今月は、ドル円だと1週間経過してようやく流れが出 …
トレードスキル 移動平均線もブレイクする 2020年7月8日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ サポートライン/レジスタンスラインをブレイクし、トレンドが発生するとき、ローソク足がラインをブレイクします。そのあと、移動平均線がローソク足を追いかけていきます。 ローソク足 …
チャート分析 長期的視点で見ること 2020年6月30日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 今週は、雇用統計が金曜ではなく木曜ですね。そして、今日は月末のロンドンフィックスです。最近は、新型コロナウィルスの話題だけでは、為替市場は動かなくなりました。株式市場は、個別企業の …
トレードスキル 損益率の考え方 2020年6月28日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 前回の記事で、エントリーする前に損益率を考えること、特に損切りポイントを先に決めると良い点について書きました。ポンドニュージーを例に挙げましたが、その後の相場(おととい)で、ポンド …
取り組み方 損益率を常に意識する 2020年6月26日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ エントリーするときに、利益確定と損切りのポイントは、おおよそ決めていますか? 数十分以上ホールドするデイトレードのときは、必要です。逆に、スキャルピングは、「ココで決済する」 …
取り組み方 為替のゴールデンタイム 2020年6月25日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ FXは、世界中のどこかで1日中取引されており、周知のとおり24時間いつでもトレードが可能です。FX業者も、メンテナンスの時間を除き、ほぼ24時間オープンしていますね。 これは …
チャート分析 逆張りOKかNGか見ておく 2020年6月24日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、ニューヨークにドル円が動きました。スキャルピングするとき最初に考えることは、「大局がどんな環境か」です。1分足だけ見ていても、上位足が上昇トレンドなのか、下降トレンドか、そ …
チャート分析 月曜オープン価格 2020年6月23日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ マーケットは、週5日の営業日があります。アノマリーとして言われるのが、「相場は火曜~木曜に動く」というものです。月曜日は様子見、火曜~木曜に利益を出して金曜は休む機関投資家が多かっ …
チャート分析 消滅したストップロスが機能 2020年6月21日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ストップロスの重要性については、4日前に書いています。ストップは、サポートライン/レジスタンスラインとして機能し、ストップが突破された後も隠れたネックラインとして機能することがよく …
トレードスキル 逆張りが怖くない理由 2020年6月19日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 連日、オージー円が程よく動いています。私もスキャルピングしていますが、注意している点は、1分足だけでなく必ず上位足とセットで見ることです 順張り、逆張り問わず、上位足の方向性 …