チャート分析 時間帯による判断 2023年1月17日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ マーケットは、明日の日銀待ちです。 昨日はアジア後半から反発し、数時間で150pips反発しています。トレンドにさえ乗れれば、ドル円は利幅が稼げますね。その逆もありますが。 …
チャート分析 デイトレード例 2023年1月10日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ デイトレードの例を見てみます。 昨日のポンド円はテクニカルで動いていたのではないでしょうか(何が変動要因かはわかるはずないのですが)。次のチャートは30分足ですが、ABCと、3日 …
チャート分析 ブレイクまでの経緯 2023年1月5日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ドル円が、24時という遅い時間でしたが131.30円のネックラインをブレイクしました。 どんな相場でも、ブレイクしたとき思うことは2つです。 ① このままトレンドが出る …
チャート分析 ローソク足を突っ切るライン 2022年12月23日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレードは、エントリーからイグジットまでのイメージが必要です。 スキャルピングのように超短期なら、イグジットはあまり考えなくていいかもしれません。利食いと損切りどちらでも、数pi …
チャート分析 相場と温度差を合わせる 2022年12月22日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 相場は、毎日値動きが変わり、つかみどころがありません。 値幅やスピード感など、数時間経過すると雰囲気がガラリとかわります。トレードで勝つには、自分が考えていることとマーケット全体 …
チャート分析 ドル円は新たな相場へ 2022年12月20日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 日銀が予想外の政策修正をしました。 マーケットは織り込んでいなかったため、ドル円は急落しています。 今月の最安値は、2日につけた133.60円あたりでした。ここを下抜けたあ …
チャート分析 値幅とスキャルピング 2022年12月16日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ BOEとECBが終わり、相場が動きました。 ニューヨークは、ドル円で短期トレンドがあったので見てみましょう。短期トレンドは、スキャルピングのチャンスです。火曜日のCPIは、下落し …
チャート分析 ローソク足分析 2022年12月9日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ トレンドフォローにおいて注意すべき点は、エントリーしてから「トレンドが出なかったとき」です。トレンドフォローのデメリットでもあるのですが、トレンドフォローは「高値掴み」をする可能性 …
チャート分析 ドル円グランビルの法則 2022年12月7日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ チャート分析では、値動きの基本としてグランビルの法則があります(下記画像)。 詳しい説明は割愛しますが、トレンドが発生したときに、トレンドの始めから終わりまで8つのエントリーポイ …
チャート分析 様子見の判断根拠 2022年12月6日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 昨日は、ポンドドルについて触れました。 ブログ書いた直後に、1.2300をAでブレイクしました(下記チャート)。 ロンドンまで様子見してよかったとは思います。 基 …