取り組み方 PR

専業トレーダーの最大リスク|収入ゼロ

専業トレーダーの生活費は、基本的に日々のトレード収益を充てることになります。相場が動かなければノートレードになり、利益はありません。トレードで負ければ収益がゼロどころか、マイナスになります。給料がマイナスというのは、普通に働いている人にとってはあり得ないことで、リスク以外なにものでもありません。

この不安定さを補うのが「インカムゲイン」です。資産を保有しているだけで得られる収入を確保しておくことは、これからの長い人生でつまずかないために重要です。トレードで勝てばいいじゃないか、と思うかもしれませんが、「ケガ」や「病気」といった、身体面のリスクが考慮されていません。

このリスクが顕在化したとき、行き詰る可能性が高くなります。というのも、私は1か月ほど前に「じん帯を損傷」しました(詳しくはコチラ)。すぐにトレードに悪影響を及ぼしたわけではありませんが、不安感は強かったです。

こういったケガがトレードにどう影響するか、そしてどうすべきかを4つのポイントにまとめました。

1. 長時間トレードできない
2. 判断力・作業力の低下
3. 精神的余裕の重要性
4. インカムゲインの役割

1. 長時間トレードできない

トレードは、マーケット情報を仕入れて相場を分析し、戦略を立ててポジションを取っていきます。そのプロセスには、高い「集中力」や迅速な「判断能力」が求められます。精神的に疲れるのではないでしょうか。さらに、短期売買なら、相場が乱高下したらチャートに張りつき、売買を繰り返しますね。

ケガによって長時間モニターの前に座れなくなったり、ケガや病気の箇所が気になって集中できないなど、判断に支障をきたすとトレードはできません。私も、じん帯損傷して同じ体勢ができなくなり、常に足を気にしなければならず、集中力が持続しませんでした。結果、長時間のトレードができないのです。

2. 判断力・作業力の低下

ケガや病気を抱えていると、どうしても暗い気持ちになります。そうすると、体調不良や風邪も同様ですが、集中力が低下します。チャート分析も甘くなり、変なトレードをしたり、逆にどうでもよくなってトレードしなくなったりします。

相場が動いているのに、ケガや病気でトレードできないと、不安が不安をよび焦燥感が出てきます。とはいえ、すぐになおるわけではありません。収入が途切れるという不安が、精神的なダメージを与えます。回復したあとも、生活費に追われてトレードすることになり、焦りが生じます。また、トレードできなかった期間の分まで勝ちたくなり、必要以上にプレッシャーを抱えてトレードすることになります。

こうしたとき、配当金や不動産収益などのインカムゲインがあれば、生活資金を確保しつつ十分な休養を取ることができます。

3. 精神的余裕の重要性

インカムゲインは、短期的なトレードを行なわなくても資産から定期収入があり、「生活費の保険」として機能します。

ケガや病気でトレードできない期間が、数ヶ月に及んだ場合でも、インカムゲインがあれば最低限の生活を維持できます。期間が長いほどインカムゲインの役割は大きくなります。また、精神的な焦りを大幅に軽減できるでしょう。焦りはトレードの敵であり、焦燥感から無理なエントリーを繰り返せば破滅的な損失を招きかねません。その意味で、インカムゲインは「精神安定剤」として大いに機能します。

トレードできなくても、安定した収入がある状況というのは、思っている以上に精神を落ち着かせます。

4. インカムゲインの役割

トレード収益は往々にしてキャピタルゲイン、短期売買益に依存することになります。特に、FXトレーダーはそうなりがちで、資産変動が大きく、収入の安定性に欠けます。インカムゲインを作っておくと、トレードで負けても安定収入でカバーでき、全体のリスクを和らげることができるでしょう。

このような構造を作っておくことで、ケガや病気によってトレードができない状況でも「完全に収入ゼロ」という最悪の事態を回避できます。もしインカムゲインがない場合、トレードできない期間は即座に無収入となるのです。そうならないよう、少しでもいいので安定収入、定期収入を確保しておけば、生活の土台が崩れることがなくなります。これは長期的な資産形成において極めて重要となります。

5. まとめ

ほとんどのトレーダーは、自分がケガや病気をするなんて、考えもしないでしょう。しかし、長く生きていればそのリスクはどこかで顕在化します。自身の労働力が使えなくなったとき、配当や賃料収入といったインカムゲインを確保しておくことは、「生活の保険」として機能します。

トレードができない期間の生活費を支えるだけでなく、精神的安定をもたらし、この余裕感が長期的に短期売買に良い影響を与えるのではないでしょうか。個人的には、インカムゲインによる精神的な安心感が一番のメリットと考えています。インカムゲインがあるから、FXでリスクを取ることができているのです。

専業トレーダーにとってインカムゲインは、単なる「不労所得」ではなく「将来的に最低限の生活を守る保険」になります。なお、すぐにインカムゲインをすすめているのではありません。資産運用やトレード、そして年齢や家族環境など自身の状況から、段階的に構築していくのがおすすめです。

「自分が働けなくても資産がお金を生み出す仕組みを作る」

じん帯損傷が完治しても、この重要性は忘れないようにしたいです。