チャート分析 PR

トレンドラインは勢いに応じて3段階に引く

トレンドの勢いは、移動平均線の傾きやトレンドラインの角度でわかります。
トレンドラインで見る場合、過熱具合を3段階にし、3つの角度で引くようにしています。また、それが引ければ、テクニカルでトレードしやすいです。

ドル円とポンドニュージを比較してみます。
まず、ポンドニュージーの1時間足です。トレンドライン1から3まで、勢いに応じで引くことができます。最初は緩やかな角度で、後半になるにつれトレンドは過熱しますから、角度も急になります。

トレンドライン3を下抜けたところ(四角の箇所)は、ショート目線です。ただ、急角度のトレンドラインを下抜けたからといって、トレンドは終わっていません。すぐに再燃するかもしれませんから、トレンドフォローに比べるとショートの回数と利幅は相当短くなります。また、トレンドラインに乗っているときは、逆張りをしない方が良いとわかる相場です。

トレードは別として、トレンドラインが3段階で引けるわかりやすいチャートです。わかりやすいということは、トレードしやすい、エントリーしやすいです。テクニカルが機能するかはさておき、このようにテクニカルで判断しやすいチャートである、というのが重要です。

一方、ドル円はどうでしょうか。
1時間足を見て下さい。

トレンドラインは2段階しか引けません。
ですから、今はなんともトレードしにくいです。私だけでしょうか。ただ、他のラインが引けますから、違う分析が可能です。三角もち合いがわかりやすいでしょうか。

同じ時間軸で、違う通貨ペアを比較すると、分析が深まります。
いろいろ考えるからです。エントリーするまであれこれ考えていると、冷静にトレードできるのではないでしょうか。

トレードは、自分が判断しやすければルールは何でもいいのです。
トレードしやすい、疲れない、エントリーとイグジットが明確、など。検証可能で長続きするシンプルなトレード手法でいいかと思います。インジケーターに頼りすぎないこと、も重要です。

話がそれましたが、トレンドの過熱感を3つの角度のトレンドラインで把握することも可能です。