チャート分析 PR

4通貨ペア比較「逆張りの判断」

上昇トレンドが否定されるのは、直近の安値を下抜けたときです。
これは基本的なことですね。

しかし、上昇トレンドも必ず終わり、下落する時期が到来します。
この時に、天井でショートポジションを持てたら、下げ幅を根こそぎ取ることができます。ただ、上昇トレンドが終わっていないのに、そろそろ下がるだろうという主観でショートすると、含み損になります(逆張りが好きなトレーダーは要注意です)。

ですから、トレンドが否定されるまで待たなければなりません。
オージー円で見てください。

安値1~安値4のラインは、下抜けていません。
したがって、トレンドは否定されていませんからショートは危険です。安値5が引けるようになり、ようやくこのラインを昨日下抜けました。ひとまずトレンドが否定されたので、ここでショートを考えてもいいでしょう。

安値5を下抜けるまで待つのは、ちょっと長く感じるかもしれません(天井つけてから3日目です)。

しかし、トレンドが否定される前に主観でショートすると、完全な逆張りになりますから、目線が間違っていた時に損切り幅がかなり大きくなりがちです。いつか下がりますから、ナンピンしたくなるのも逆張りの特徴です。

ポンド円も見てみます。

やはり、逆張りをするなら、直近の安値を下抜けてから考えるのが良さそうなチャートですね。

しかし、トレンドが否定されたからといって、下降トレンドになるわけではありません。ネックラインを下抜けても、単なる調整であり、深い押し目の可能性もあるからです。

ドル円を見てください。

安値を下抜けても、そこから下落するのではなく、再び上昇しています。高値圏でもみ合う時は、このような値動きになります。上がるわけでもなく、トレンドが否定されても下がるわけでもないです。もみ合いです。

ドル円は、オージー円やポンド円と比べると、そもそも上昇する力が弱いですね。押し目が200EMAより何度も下にきており、そのたびにパーフェクトオーダーも解消されています。

ユーロ円も見てください。

直近安値を下抜け、ひとまずトレンドが否定されて昨日のロンドンからニューヨークにかけて下落しました。ただ、下降トレンドではないので、どこで下げ止まるかはわかりません。オージー円とポンド円の下げ方が大きかっただけであり、ショートしたままホールドするのは危ないですね。

どちらにしても、逆張りは「トレンドが否定されてから考える」
天底をつかむことはできませんが、負けを防ぐために必要なテクニカルです。この考えができると、次は押し目で順張りできるようになります。