チャート分析 ポンドとトルコは政策金利で反転するのか 2023年6月22日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ポンド円は、金利上昇を織り込みながら、直近2か月間は休みなく上げてきました。 長期目線だと、2022年9月に暴落はあったものの、すぐに切り返して終わってみれば下ヒゲ。2020年3 …
チャート分析 4通貨ペア比較「逆張りの判断」 2023年6月21日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 上昇トレンドが否定されるのは、直近の安値を下抜けたときです。 これは基本的なことですね。 しかし、上昇トレンドも必ず終わり、下落する時期が到来します。 この時に、天井でシ …
毎日収支 6/19(月)~6/20(火) +2.9万 2023年6月21日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 月曜は、ドル円、クロス円が天井圏でもみ合いを想定。 その通りでノートレ。 火曜は、デイトレで2勝1敗。 アジアから豪ドルが下げているので、オージー円をロンドンからショート …
取り組み方 3つの運用「投資・投機・博打」 2023年6月20日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ FXは、投資ではなく投機に過ぎない、と言われることがあります。 特に、大企業や公的な投資媒体がそのように言うことが多い気がします。国が、老後に備えてFXをやりましょうとは言わない …
トレードスキル 指標をまたぐ時に意識するテクニカル 2023年6月19日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 先週は、米CPI・PPI、FOMC、ECB、日銀とイベントが多くありました。 重要指標があると、どうポジションを取るか迷います。スキャルピングなら、発表後の値動きを見てトレードす …
毎日収支 6/16(金) +4万 2023年6月17日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 日銀、現状維持だろうな~とは思っていたがその通り。 前日までに上げてきてるのと、ドル円140.30円付近からおちないので、押し目買いでロング。会見は、変なこと言わないだろうとホー …
毎日収支 6/14(水)~6/15(木) +1.8万 2023年6月16日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 水曜は家の用事でノートレ。 FOMCもスルー。 木曜は、FOMC通過でアジアからかなり上げてる。 ロング目線のオージー円も、チャネルライン上段に抜けてきた。高値掴みを恐れ …
トレードスキル 2種類のラインの役割の違い 2023年6月14日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ ライン分析は、「横のライン」と「斜めのライン」の2つを使っています。 縦ラインはほぼ使いません。横と斜めのラインをやみくもに引いても意味がないので、ラインを引くときは、役割の違い …
毎日収支 6/12(月)~6/13(火) +1.5万 2023年6月14日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 月曜はノートレ。 火曜、、CPIまでノートレ。ニューヨークまでオージー円がすでに上昇。指標後に下ヒゲつけたが、下がりそうもないのでロング。デイトレ短期勝負で利食いできた。 …
トレードスキル デイトレードの典型 2023年6月13日 ぶせな FX億トレーダーぶせなブログ 今週は、重要指標が多いです。 ポジションをホールドしたまま経済指標をまたぐのは、あまり得意ではありません。どちらに転ぶか分からないので、博打感が出るような気がするからです。経済指 …