チャート分析 PR

反転するポイント

プライスが反落、反発するポイントは、テクニカル的に何かしら意味があります。ローソク足の全てで、意味を見出すことは不可能ですが、チャートを見ていてラインが機能しているのを発見したときは、トレードチャンスです。

兼業の場合、帰宅してニューヨークタイムにトレードしたくても、すでにトレンドが出てしまって、手が出ないことも多いと思います。トレンドフォローだけでなく、トレンドが出た後の反転も狙うといいでしょう。

直近2日のポンド円を見てください。
30分足です。

Aが、雇用統計後の高値です。
Bが、おとといの月曜日、Cが昨日の火曜日になります。
まず、Bのポイントを5分足で見てみましょう。

雇用統計後の高値で、BCDとタッチしています。
私はBCDで、全てショートしましたが(スキャルピングです)、Aというレジスタンスラインにタッチしただけで判断したのではなく、週間予測がショート目線だったからです。ショート目線で、さらにレジスタンスラインという反落ポイントにきたから、ショートをしています。ラインに当たったら、やみくもに反転狙いでスキャルピングするわけではないです。あらかじめ、通貨ペアごとに、ロング・ショート・様子見に分けておくのは、おすすめです。

30分足に戻ります。
30分足のC(昨日の安値圏)ですが、反発していますね。ここはニューヨークタイムです。

見方はたくさんあるでしょうが、
私は次のように見ていました。

高値切り上げたあと、安値を切り下げたので、Y波動です。もみ合いの値幅を広げてきています。ただ、サポートラインがあるので、一度では下抜けてこないで、戻りをつけてから下げるかな、という判断です。その判断は、短期トレンドで値幅達成しているからです。5分足を見てください。

3段下げで、エリオット波動を形成しています。
下げるにしても、達成感があるのでいったん反発しやすいのではないか、ということです。下げるにしても、戻りをつけてから下へいくのが普通です。

ドル円はじりじり上げています。
今日はパウエル議長の証言があります。21:30に原稿の公表、23:00から証言の予定です。ドル円は、これが終わってからの動きを見るのが良さそうです。